-
-
何をやるにもスピード感が大事
2020/09/11 考え方
素早いことは大きな武器 今日は、髪の毛には特に関係ありません。 ふと思った事でも書こうかなと。 今日のキーワードは ”スピード” まぁ 美容師ならまず 思い描くのは、技術のスピードですね。 カットと ...
-
-
かわいい!! セシルカット 改め ピクシーカット
2020/09/05
セシルカットとは? 1957年の映画『悲しみよこんにちは』にヒロインのセシル役で出演したジーン・セバーグのベリーショートのカットがセシルカットとして流行しました。 今は、 ...
-
-
くせ毛カットでは、大胆にこんな方法も!!
くせ毛を活かすカット くせ毛を活かすというのも、僕の仕事の一つですね。 くせ毛マスターと名乗って、ストレートパ―マ(縮毛矯正)ばかりしているわけではありません。 男女問わず、癖を活かしているかたは数多 ...
-
-
白髪を黒く染めるだけじゃつまらない。白髪だからこそ活きるヘアカラー!!
黒染めをもうやめたいんです。 [黒染めをもうやめたいんです。] そんな一言を初来店の際に、いただいたお客様。 じょじょに黒染め部分を切り落としながら、数カ月かけて、冒頭の写真の状態に。 個人的には、こ ...
-
-
疲れているときは頭皮ケアが効果的
2020/08/24
なんかみんな頭皮が硬いです。人によっては、円形脱毛まで(TT) やっぱりみなさんまだまだやや自粛生活でストレス感じてますね。 頭皮や髪の毛ってそういうことに素直に反応するんですよ。 そんな今こそ、頭皮 ...
-
-
直毛のメンズをくせ毛風パーマに!!湿気の季節には、パーマが綺麗に活きる!!
湿気の季節に直毛はくせ毛とは違った悩みが・・・。 くせ毛マスターの淺野卓矢です。 といいながら 今日はくせ毛ではなく、僕と同じで直毛の方のご紹介を。 湿気の季節はくせ毛さんは、うねる、ごわつくと悩みが ...
-
-
疲れてるときは、自宅でのスキャルプケアがおすすめ
頭皮は健康のバロメーター 毎日生活していると、仕事やプライベートで疲れがたまることも多いですよね? 自分では気づいていなくても、頭皮にはしっかり現れます。 頭皮の凝り具合が ...
-
-
いつものスタイリングに一手間を!!その一手間が重要です。
くせ毛を活かすためには、カット+α くせ毛マスターの淺野卓矢です。 くせ毛を活かすためには、カットが大事です。 それは僕も何度も言っていますし、重々承知しています。 だけど、それだけじゃ ...
-
-
グレイヘア(白髪)をクールブラウンのカラーとカットで美しく!!
グレイヘアを美しく見せるには? 白髪のお悩みって、早ければ20代後半から始まるんですよね。 そして30代、40代、50代と年齢が上がるにつれて、悩む人口が増加していきます。 現代では高齢化社会に近づい ...
-
-
一度したらやめられない。スムージングストレートパーマで綺麗なボブスタイルに。
2020/08/13 縮毛矯正, ボブ, カット, くせ毛, スムージングストレートパーマ
湿気に負けないヘアスタイルを 怒涛の猛暑です。 雨が降らなくてもしっかり湿気と汗の効果で 相変わらずくせ毛さんにはつらいこの時期にいかがお過ごしでしょうか? ここまで暑いと髪の毛は半ば諦めてる なんて ...
-
-
くせ毛×多毛 のカーリーヘアを、アンダーカットで2way スタイルに。
くせ毛×多毛 くせ毛と多毛はある意味きっても切り離せない関係かもしれません。 何故かとか、語らなくてもくせ毛のかたなら分かりますよね。 ほぼこの二つは共存していることが多いからです。 今 ...
-
-
バスタイムを至福のひと時に。香りに癒されるスキャルプトリートメントオイル
2020/08/10
最近は、頭皮マッサージについてお客様とお話しする機会が多いです。 特に ・白髪が気になる方 ・髪のハリ、こし、ボリュームが気になる方 ・抜け毛が増えてきた気がするなぁと感じる方 ・目の疲 ...
-
-
こんなに綺麗になります。
今日は クセ毛マスターの名に恥じない仕上がりを お送りします。 まずは Before から 彼女はかなり強いクセですが、とてもいいクセですので完全には殺さず、くせも活かして ...
-
-
くせ毛とともに多毛も大きな髪の悩み
2020/08/05
くせ毛の悩みと並んで多い悩みが、髪が多い、ボリュームが出すぎる という悩みです。 多いなら減らせばいいじゃない? と思われるかもしれませんが、そんな単純なこと安易にしてしま ...
-
-
汗でうねる前髪はナチュラルなストレートパーマで落ち着かせる。
2020/08/04 くせ毛, スムージングストレートパーマ, 縮毛矯正, カット
湿気と汗で、うねる前髪に くせ毛さんを悩ませるこれからの季節。 特に、前髪の癖・うねりが気になってくるのではないでしょうか? そんな方には、部分的にスムージングストレートパ ...